クロマチックハーモニカでツーファイブの練習

ジャズのアドリブを演奏するには、ツーファイブというコード進行をよく理解していないといけないようです。

曲のコード進行が、2度、5度、1度、の3つのコードの組み合わせの進行の部分がツーファイブとなります。

例えば、曲のキーがCの時のメロディーに対してどのようなコードが使えるかを表したのがダイアトニックコードです。:

     C      Dm     Em     F    G     Am   Bm7b5

    Ⅰ度 Ⅱ度 Ⅲ度 Ⅳ度 Ⅴ度 Ⅵ度  Ⅶ度

曲のキーが『C』の時のツーファイブ進行は:

  Dm(Ⅱ度) – G(Ⅴ度) – C(Ⅰ度) のコードとなります。

ツーファイブの進行のアドリブメロディーはクロマチックハーモニカの教室で枯れ葉のアドリブ練習曲の中で勉強をしました。枯れ葉には。メジャーのツーファイブとマイナーのツーファイブがほぼ交互に出てきます。下記の譜面はBbメジャースケールのツーファイブ進行のフレーズだけを抜き出してみました。 メロディーは転調してBbからCメジャースケールにしてあります。 これを『Fly Me To The Moon』のアドリブに使って見たいと思います。

Dm7(Ⅱ度) – G7(Ⅴ度) – CMaj7(Ⅰ度) の進行をこれでマスターしようという作戦です。

C_Major_2-5-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Band in a boxに上記のメロディーを入力して、再生できるようにしました。下記のリンクより、音源ファイルを聴くことが可能です。

 

C_2-5-1_アドリブ参考

 

C_2-5-1 カラオケ